キリトリ

とある大阪の日常。

長所が欠点を凌駕していた話。

宣言取り、DXコードを弄らずに
ストレートにカラーフィルムを入れてティアラ2を使ってきましたが…

f:id:crow538:20180326120744j:plain

これで問題ないようですね。
ちゃんと適正露出。

前回のあれはなんだったんだろうか…
現場で鍵使ってDXコードの塗装落としたり
無茶したからちゃんと設定されてなかったのかな?
露出はエスピオと同タイプということで僕の法則はSTILL ALIVE(笑)

とかいう話はさておき

f:id:crow538:20180326120814j:plain

やっぱり写るわ、このカメラ。ハンパ無い。
コンパクトの世界を凌駕してるかも。これが!業務用フィルムって話。
フジのフィルムをコダックのポートラ調で自己現像(スキャニングね)してるけど
フジのプレミア400と見間違える解像力。ワンランク上のフィルム感。

ただ薄々とわかってたけど、レスポンスの最悪さが微妙にネック。
このシャッターラグは歴代最低クラスかも。
使い慣れたら大丈夫だったけど、慣れるまで一苦労っていう感。

エスピオの使いやすさを再確認させてくれた結果にも繋がっているんで
ティアラとエスピオの使い分けだなとか考えつつ
せっかくの桜の季節到来なんで
ティアラにエクター100をぶっ込んで撮影してきまっさー。