キリトリ

とある大阪の日常。

続 20mm

あれからずっとGM-1と20mmをMFで使い続けているんですけど…
無望遠の位置はカメラに応じて個体差があるみたいですね。

僕はGM-1を2台所有していますが
2台目を使って初めてその差に気がついたとw。

5mmほど右というのは僕のこの最初のGM-1の無望遠の
表示の位置がズレてただけの話みたいですw。あれ、おっかしいなw。

もう1つの方はキッチリと赤と白の境界線で止まっているので
ただの無望遠って感じですね。ピントを確認すればわかる話ですけども
そこ大マジメに捉えられて、嘘ゆうてへん!?となったら困るんで
一応訂正しときますw。

f:id:crow538:20210227114434j:plain 

MFの話に戻りますけど、かなり要領つかめてきました。
どんな条件でも1m以内の至近距離以外ならだいたい問題ないレベルに到達。
後で確認して自分でビックリするくらいだったりするかも。
現場ではわからないので、どうだろ…と心配しながら
後程PCで確認して、おー、合ってるやんと。
AF補正をちゃんと使うようになった感じかな。

f:id:crow538:20210227114506j:plain

ストリートフォト的にサイレントでやれるのは
ヤッパリデカいっていうのもあるけど、あのAFの遅さから解放されるのも吉。

f:id:crow538:20210227114736j:plain

ただGM-1の画質の甘さと20mmの広角に
ボチボチ物足りなさを感じてるのも正直なとこで、ここぞという場面はやっぱり
GX7MK3とSigmaのコンテンポラリーシリーズのレンズを使い分け。

f:id:crow538:20210227114832j:plain

ってFlickr見たらあいも変わらず56mmばっかりなんでね。
使ってるんですよ!使ってるんですけど…
やっぱし画質のヌケが違うんで、最終的に却下となりがち。
ただ成果は出てるので、ボチボチという感じでしょうか。

f:id:crow538:20210227114855j:plain

フリッカーにどれ乗せたらええんやろな?と思いつつ後回しっていうリアルのやつを
ボチボチと乗せてみました。