キリトリ

とある大阪の日常。

結局靴を選ぶ。

フィルムの古いスキャナー用ソフトのおかげで
相も変わらずOSを10.6.8. スノーレパードから
アップグレード出来ない環境なんだがw

Mac Miniの2台体制でいきゃ
最新OSにライトルームにVSCOも出来る!

という盲点に気がついてw
前々からMac Miniの増台を目論んでいるんですけども

この6月にmac mini 2018が出ない!

という事実が確定しまったようなので、諦めて2014を買うしかないか…
と諦めの境地に陥ったこのタイミングで

untitled

何故かシルキーピックスでVSCOらしく捲れる技量が付いてしまったようで
ライトルームとかどうでもよくなってしまったあげく

余った金でフジのX100Tでも買うたろうかなと目論んでみたものの^^;

f:id:crow538:20180630081629j:plain

Acrossっぽく現像するのも自前の技量で対応可能という事実に気がつき
二転三転しながら

f:id:crow538:20180630082720j:plain

結局、リーガルの革靴になりましたとさ。
靴ってカメラマン的にも重要だよね、インスタグラムなこのご時世。

俺はガーリーフォト嫌いじゃないから^^;
靴をカッコ良く写り込ましたい願望高め。
ちょっとそういう方向性も楽しんでみたい目論み。

mac miniは…気長にいきます。
ブログのネタ的にもVSCOの世界にも飛び込んでみたいが
ライトルームが使いにくくてどうも二の足。
僕はなぜか馴染めない世の中で希少なシルキーピックス派。

このジャンル、待てば待つ程値下がるし
とりま焦る必要がなくなってしまった。

フジのX100Tもまたいつか。
35mmはどっちつかずで中途半端のような気がして
勢いで買わないと買えない気がするからもうちょっとタイミング逃したかもしれん。
28mmと60mmで織り上げるように使う方が僕の好みかも。
街中で使ってる限り、便利な35mmという表現も逆に陳腐。
狭い、下がれないから28mmなんだから。とか真剣に語りだすともう無理かw。

Osaka Voice

こういう粒子感ある雰囲気はさすがに無理だけど
GRDを弄るとアクロスっぽいんだよね。つい最近気がついたっていう。
試してないけどわざとISO感度上げて撮影したら
もうちょっとフィルムらしい雰囲気になるかも。これはティアラとトライエックス。