キリトリ

とある大阪の日常。

馬耳東風。

f:id:crow538:20200213213706j:plain

フジフィルムが絶賛炎上騒ぎの真っ只の中
呑気にライトルームのプリセットの作り直しと
レンズ遊びに熱中してるとこですけども
プリセット作りの方はサックリと納得いく形で作業を終える。

f:id:crow538:20200208092745j:plain

これが撮って出し。
今までの経験と知識をフル動員。ホワイトバランスはデフォルト。

f:id:crow538:20200208092838j:plain

f:id:crow538:20200208092728j:plain
やってるな!と感じられると
後から修正するはめになりそうだし上品じゃねーんで
MFT機特有のギラついた画質の角を落とすというか
ほんのりと嫌味じゃない程度にフィルム調という形に落ち着いてみた。
フィルム調の強弱とか色目がちょっと違うのを数パターン。
場面によってもっとフィルム調を弄って、コントラストを強めたり
粒子を乗せるとかetc。

f:id:crow538:20200208093224j:plain

モノクロはライカ調で。これがニュートラルなポジション。
こっちも被写体とISO感度の状況に応じて強さと粒子感を調節という感じ。
正直こんなん作っておいてあれだが

f:id:crow538:20200226162436j:plain
モノクロはフィルム感かなり強いめが、今軽いマイブームなんだけれどもっていうw。

f:id:crow538:20200209093934j:plain

ごちゃごちゃと撮影していろんな状況でどうなるか試してるとこですけども
濃淡の微調整は必要だが、おおよそ悪くない好感触。方向性は決まった。
全ては30mmと56mm、このシリーズのレンズおかげ。
抜けがよく解像感があるんで、何をやっても決まるというか
何もやる必要がないという方が正解。

この余波で、今まで現像した自分の写真の色の変さにいてもたってもいられず
フリッカーに貼った過去の分まで修正させられる作業に追われてるとこですが
ついでにINSTAGRAMにもウP。

Flickrでアルバム作成して直リン貼って
アカウントを持ってない見せる技法があるのは知ったけど
スマホで見た限りじゃ重く、画質的にどうかなって感じなので
知り合いに見せるカタログとしてはIGが一番敷居の低いフォーマットだなと再認識。
そういう使い方ならIGも悪くもないか。